○浅川町ふるさと応援寄附条例
平成20年9月19日
条例第19号
(目的)
第1条 この条例は,ふるさと浅川への想いを寄せ,本町の進めるまちづくりに共感する町内外の人々からの寄附金を財源に,住民参加型の地方自治を推進し,特色あるふるさとづくりと協働のまちづくりに資することを目的とする。
(1) 教育環境の充実事業:奨学資金,施設整備など
(2) 次世代の育成支援事業:子育て支援,保健・医療・福祉など
(3) 自然環境の保全事業:自然環境,景観の保全など
(4) 伝統文化の振興事業:花火継承,吉田富三記念館の充実など
(5) 町長が必要と認める事業(お任せ事業)
(基金の設置)
第3条 前条に規定する事業に充てるため,地方自治法第241条第1項の規定に基づき,浅川町ふるさと応援基金(以下「基金」という。)を設置する。
(寄附金の指定等)
第4条 寄附者は,第2条各号に規定する事業のうちから自らの寄附金を財源として実施する事業をあらかじめ指定できるものとする。
(寄附者への配慮)
第5条 町長は,基金の積み立て,管理及び処分その他の基金の運用に当たっては,寄附者の意向が反映されるよう十分配慮しなければならない。
(基金への積み立て)
第6条 基金として積み立てる額は,第4条の規定により寄附された寄附金の額とし,毎会計年度の浅川町一般会計歳出予算の定めるところによる。
(基金の管理)
第7条 基金に属する現金は,金融機関への預金その他最も安全確実かつ有利な方法により保管しなければならない。
(基金の運用益金の処理)
第8条 基金の運用から生ずる利益は,浅川町一般会計歳入歳出予算に計上してこの基金に繰り入れるものとする。
(基金の処分)
第9条 基金は,その設置の目的を達成するため,第2条各号に規定する事業に要する費用に充てる場合に限り,その全部又は一部を処分することができる。
(委任)
第10条 この条例に定めるものを除くほか,基金の管理に関して必要な事項は,町長が別に定める。
附則
この条例は,公布の日から施行する。